2018年6月17日掲載
発行 第8901号
2018年6月24日岐阜県養老町の名神高速道路、養老サービスエリアに、いよいよスマートインターチェンジが開通しました。
ご近所ということもあり、やっと近くにインターチェンジができたため、早速走ってきました。
ご近所ということもあり、やっと近くにインターチェンジができたため、早速走ってきました。
目次
養老SAスマートインターチェンジ

(養老SAスマートインターチェンジ)
こちらが開通式典も行われたスマートインターチェンジの上り側ですね。
開通後は、こちらのアーチもなくなっちゃいましたけど、式典前にこっそり撮影してみました。

(養老SAの看板)
養老SAへの案内板にも、しっかりこんなふうにETC専用のスマートインターチェンジの案内板が設置されておおります。
今回は開通後の1時間くらいしてから走行してみましたが、程よく利用者が居たり、開通直後の交通量を見ている人も居たり…。
養老町っていえば

(焼き肉街道)
焼き肉街道って言うくらいお肉の流通している地域…。

(マルツネミート)
今回はマルツネミートさんの唐揚げ買っちゃいました。
やっぱり揚げたて、冷めても美味しい唐揚げです。
現在は1人前200円になっております。
写真は五人前つまみ食い済み状態です。

(養老SAのスマートインターチェンジ上り側)
今度は上り側から、乗ってみましたよ。
そんな様子を動画にしました

Youtube:【E1名神高速道路】養老SAスマートインターチェンジ開通走ってきました
羽島市のコストコさんから、養老サービスエリアを目指して、唐揚げを買いに行くって言う動画にしてみました。
マルツネミートの唐揚げうめぇー!!って言いながら、新しく開通したサービスエリアのスマートインターチェンジ走ってきました。
私も機動力がパワーアップです。
施設名:養老SA
住所: 岐阜県養老郡養老町地図:→養老SAの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.19.19.4 東経:136.32.29.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.07.9 東経:136.32.40.2
マップコード:78 545 220
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「E1名神高速 養老SAスマートインターチェンジ開通で走ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: