発行 第10274号

手作り弁当 まるごの唐揚げ弁当550円がでかすぎるけど!ペロッと食べてみました

417
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
手作り弁当 まるごの唐揚げ弁当550円がでかすぎるけど!ペロッと食べてみました
以前三重県松阪市で食べた唐揚げ弁当が、時々頭をよぎる中・・・。今回富士山をぐるっと一周して移動する際、途中にあるお弁当屋でものすごい物を見つけました。

今回山梨県甲府市にある「手作り弁当 まるご」さんで唐揚げ弁当を注文してみました。


ちなみに前回食べた松阪のお弁当はこちら

やっぱりまた食べたくなっちゃった!からあげや花の唐揚げ弁当を食べてみました

108
やっぱりまた食べたくなっちゃった!からあげや花の唐揚げ弁当を食べてみました三重県松阪市にあります大きな唐揚げ弁当で有名な、からあげや花さん。
またあのお弁当が食べたくなって、電話でしっかり予約注文して、受け取りに行ってきました。
2020/1/12 07:00



目次

  1. お店の位置
  2. お弁当を開封します
  3. 唐揚げ弁当の唐揚げ
  4. 手作り弁当 まるご
  5. あわせて読みたい記事

お店の位置



まるごの位置の写真
(まるごの位置)

お店の位置はこちらです。
国道20号線沿いではなく、国道20号と県道29号の交差点から少し南下した所です。



手作り弁当 まるごの写真
(手作り弁当 まるご)

お店はこちらですね。


朝9時30分から営業開始なのですが、あまりお弁当屋さんで待っている時間ももったいなかったので、移動中に電話をして予約をしました。

結構気さくな感じのお店の人で、以前のお店と比べてしまうと・・・。



手作り弁当 まるごの写真
(手作り弁当 まるご)

お弁当を受け取るとこちらですね。


さぁ!
お昼の時間まで移動を開始です。

今回唐揚げ弁当を3つ注文してあります。



お弁当を開封します



まるごの唐揚げ弁当の写真
(まるごの唐揚げ弁当)

こちらですね。

1つはご飯
1つは唐揚げ

と言う感じですが、唐揚げ以外にも、お漬物と合わせのおかずが入っています。

これで550円。
超リーズナブルですよね。


おかずの写真
(おかず)

おかずの方は、入れ替わりがあるみたいで、今回は焼きうどんみたいです。
焼きうどんも独特のコシのあるうどんで、不思議な感じでした。



唐揚げ弁当の唐揚げ



唐揚げの写真
(唐揚げ)

肝心の唐揚げですが、1つのお弁当に5つはいっています。


お肉は鳥の胸肉が入っているので、5つも食べるのは、結構苦労します。

脂っこいとかではなく。
むね肉だからですね。


お肉としては、結構手作りの風味感じ、ほんのりにんにくの味がしますが、やっぱりお弁当屋さんですね。
お昼から影響が出ない程度のにんにくで、ほぼ入っていないのと同じくらいです。


お肉1つは、ケンタッキーのフライドチキンのむね肉の部位の所と同じような感じで、結構美味しいです。

あと、味噌汁も欲しかったけど、途中で休憩したスポットにコンビニがなかったので、汁物なしで、ペロッと食べてしまいました。


いやー。
美味しい!

温かいうちに食べるのが推奨ですが、冷めて水滴だらけにならないように、一生懸命対策をしてあるのも、良い点でね。

また、こちらのお弁当食べたくなる自分がいるのでした。


手作り弁当 まるご

住所: 山梨県甲府市中小河原町596-2
地図:→手作り弁当 まるごの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.37.48.5 東経:138.34.17.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.37.36.9 東経:138.34.28.3
マップコード:59 458 208*24

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「手作り弁当 まるごの唐揚げ弁当550円がでかすぎるけど!ペロッと食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス