発行 第5623号

冬可児市に帰ってくる!ピアゴ可児店は基礎工事中です

38
筆者:
冬可児市に帰ってくる!ピアゴ可児店は基礎工事中です
2012年冬頃可児市にピアゴが帰ってくると言うことで、現在岐阜県可児市にて動く出したピアゴ可児店の様子を見に行ってきました。

ここのところユニーさんの店舗建て替えがかなり急増しているので、あちこちで閉店のお話を聞いていますが、どうも足が動かないんですよね。



ピアゴ可児店の予定地の写真
(ピアゴ可児店の予定地)

県内ならと言うことで、可児市のピアゴ予定地に到着です。

今回のピアゴの建て替えなどにて、先日ユニーさんは公募増資を発表され、最大で298億円を調達する計画だそうです。


元々旧アピタやピアゴの建物と言うのは、すでに年式が古く耐久性などにも懸念が出てきたので、昨年発生した震災以降、建て替えが急増しています。

それと同時に新規の出店の方は、一時期に比べトーンダウン。



ピアゴ可児店の予定地の写真
(ピアゴ可児店の予定地)

今回の資金調達で、2/3がサークルKサンクスの設備投資資金にあてられるそうですが、1/3は立て替えに建て替えられるそうです。

個人的にユニーさんは、好きなんですが、ユニーさんの株を買おうと思った事があっても、囲っている物が多すぎて、どうしてもいろいろな動きのタイミングが遅いんですよね。
そのため、どうも株主に参加するのに、相当数の勇気がいりまして、未だに株主にはなりたいとは思えないんですよね。




ピアゴ可児店の予定地の写真
(ピアゴ可児店の予定地)

そんな感じで少し、あくまでも私的な意見です。

現在ピアゴ可児店は、穴を掘っているようですので、基礎工事を実施している段階のようです。




ピアゴ可児店の予定地の写真
(ピアゴ可児店の予定地)

こちらの写真の方が穴を掘っているのがわかりやすいですよね。
もしかしたら、水路などの外構工事かもしれません。


中部の会社って、いろいろな方を大切にする気持ちは分かるのですが、ブランドくらい早く統一しようよ!と思っちゃうのは、自分だけですかね。


サークルKサンクスも、ブランド名をどちらかに変えちゃいましょうよ。

いろいろなしがらみもあって、問題もあるんだとおもいますけど、大切な看板のブランドは統一しないから、各地に離脱されるなどの足踏みが乱れるんだと思いますけどね。


東海地方は、経営陣も現場の方も賢い方が多いためか、一喜一憂乱れ気味なイメージです。

今年の冬頃可児市にピアゴが帰ってきます。




店名:ピアゴ可児店

住所: 岐阜県可児市中恵土字溝向2125番地の1
地図:→ピアゴ可児店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.25.37.4 東経:137.03.50.4
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.25.8 東経:137.04.01.1
マップコード:70 323 751

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「冬可児市に帰ってくる!ピアゴ可児店は基礎工事中です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11692号1枚目の写真
1位 初登場
05月21日 07:00
11693号1枚目の写真
2位 初登場
05月21日 19:00
11685号1枚目の写真
3位 Up
05月15日 07:00
11691号1枚目の写真
4位 Down
05月20日 07:00
11689号1枚目の写真
5位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
6位 Down
05月17日 07:00
11690号1枚目の写真
7位 Down
05月19日 07:00
11687号1枚目の写真
8位 Down
05月16日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 Keep
03月22日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 初登場
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス