2024年7月15日掲載
発行 第6310号
中部地方にやっとコストコがやってくる!そんな常滑市に建設していた「コストコホールセール中部空港倉庫店」の様子を見に行って来ました。
オープンまで愛知県の方は千円値引きの会員募集を実施していましたが、ただいまは岐阜県や三重県の方も対象になっております。

(コストコホールセール中部空港倉庫店)
綺麗ですね。
大きな倉庫ですね。
本当立派です。
巨大な土地にコストコさんの中部地方1号店の店舗が出来上がりました。
(コストコ中部空港倉庫店の地図)
出店地はこちらとなっております。
一応駐車場もかなり広大なので、オープン日の混雑は意外と少ないかも知れません。

(コストコ中部空港倉庫店)
そんな自分も過去に会員になって、1年以上経過しているので、もう一度会員になってみようかな…。と思いつつあります。
テーマパークとして入るにも少し高いけど、時々は行ってみると、面白いし…。
でも、1度入会した人は、今回の事前入会では千円引きになりませんよね?
と言うことで、いろいろ躊躇しておりますが、5千円分の商品券をもらっているので、使わないと…。

(コストコホールセールの告知)
現在もオープニングスタッフの募集や会員様の募集をしておりました。
一応現在の予定では8月30日オープン予定となっています。
これを皮切りに中部地方での店舗が増えてくれると思います。
地図:→コストコホールセール中部空港倉庫店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.53.18.1 東経:136.49.34.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.53.06.4 東経:136.49.45.4
マップコード:371 789 195
オープンまで愛知県の方は千円値引きの会員募集を実施していましたが、ただいまは岐阜県や三重県の方も対象になっております。

(コストコホールセール中部空港倉庫店)
綺麗ですね。
大きな倉庫ですね。
本当立派です。
巨大な土地にコストコさんの中部地方1号店の店舗が出来上がりました。
(コストコ中部空港倉庫店の地図)
出店地はこちらとなっております。
一応駐車場もかなり広大なので、オープン日の混雑は意外と少ないかも知れません。

(コストコ中部空港倉庫店)
そんな自分も過去に会員になって、1年以上経過しているので、もう一度会員になってみようかな…。と思いつつあります。
テーマパークとして入るにも少し高いけど、時々は行ってみると、面白いし…。
でも、1度入会した人は、今回の事前入会では千円引きになりませんよね?
と言うことで、いろいろ躊躇しておりますが、5千円分の商品券をもらっているので、使わないと…。

(コストコホールセールの告知)
現在もオープニングスタッフの募集や会員様の募集をしておりました。
一応現在の予定では8月30日オープン予定となっています。
これを皮切りに中部地方での店舗が増えてくれると思います。
店名:コストコホールセール中部空港倉庫店
住所: 愛知県常滑市りんくう町1-25-14地図:→コストコホールセール中部空港倉庫店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.53.18.1 東経:136.49.34.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.53.06.4 東経:136.49.45.4
マップコード:371 789 195
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「コストコホールセール中部空港倉庫店は8月30日オープン予定です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: