2016年11月12日掲載
2016年04月19日 (火) 07時00分 発行 第7740号
ザ・ビッグエクストラが主役のイオンタウン鈴鹿玉垣店予定地を見に行ってきました

国道23号から少し外れた所の、元グランドや会社の寮跡地だそうです。

(イオンタウン鈴鹿玉垣店)
こちらですね。
お隣には土地の広い大きな工場が集まる所で、鈴鹿市でも工場と住宅の集中している所でもあります。
(イオンタウン鈴鹿玉垣店の予定地)
地図で見るとこちらですね。
国道23号から少し外れ、また新国道23号の中勢バイパスも、旧国道23号に接続されるポイント。
さらに新設される北勢バイパスにも接続される、交通の分岐点にもある、今後も重要な交通の拠点ですね。

(イオンタウン鈴鹿玉垣店)
解体工事が終わり、そのままと言う雰囲気です。
ストリートビューで確認する限りは、元々駐車場だったようです。

(イオンタウン鈴鹿玉垣店の開発事業の説明)
こちらに掲示物がありました。
すでに完成予定日が書かれてあります。
今年の11月25日までには工事が終わるという事ですね。
着工予定日は空白になっていました。
そんなに早くできるのかな?

(イオンタウン鈴鹿玉垣店予定地)
こちらは寮跡地の所ですね。
届出の内容から、オープン予定は今年の10月30日。
でも、工事完了は11月。
メインの店舗は、イオンビッグが運営する、ザ・ビッグスクトラでは無いでしょうかね。
4つの建物が建設され、ほぼ生活系テナントさんになりそうですね。
お近くにはトライアル玉垣店も出店しており、ザ・ビッグとトライアルの価格競争が始まりそうです。
これから消費税が10%に上がるのでは無いか?やっぱり上がらないのか?と言うタイミング、ちょっと消費志向に走った時代があるものの、やっぱり節約志向が高まるのは、間違い無さそうです。
そんなときに節約できる店舗は、皆様の期待に応えてくれるスーパーマーケットですね。
店名:(仮称)イオンタウン鈴鹿南玉垣
住所: 三重県鈴鹿市南玉垣町5520の1ほか (届出の住所)地図:→(仮称)イオンタウン鈴鹿南玉垣の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.51.30.6 東経:136.34.57.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.51.18.9 東経:136.35.07.8
マップコード:38 070 547
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ザ・ビッグエクストラが主役のイオンタウン鈴鹿玉垣店予定地を見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください