2017年11月05日 (日) 07時00分 発行
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2017年11月05日 19:30
潜入!博士や研究員も食べてる!核融合科学研究所の食堂「土岐っ子」でランチを食べてみました
今回で3回目の核融合科学研究所の見学ですが、今年は4人で行った事もあり、いろいろな目から、気がついた事があるのです。核融合科学研究所のオープンキャンパスの日、食堂では一般の方も食べることができるのです。
核融合科学研究所の2017年度オープンキャンパス行ってきました

今年久々にオープンキャンパスに参加してきました。
2017/11/04 17:00
こちらの記事の続きとなります。
一般開放の日はメニュー限定のようです

(オープンキャンパスメニュー)
こちらですね。
私も以前お勤めしていた会社では、食堂が2つあって、日替わりでメニューオンリーの食堂、好きなものが注文できる食堂があってですね。
でも…。
私後者の方は、ほとんど利用した事もなく、しかも、勤めていた後半は、持参の食事になっちゃったのでね。
その為、好きな食べ物を選択して、食べる事にちょっと憧れが…。
食券制度になっておりました

(核融合科学研究所の食券機)
こちら。
すごくきになりますけど、普段の日は、イベントチケットと言うメニューもあるのですね。
よく言う日替わりメニューかな?
日替わりメニューに、400円〜500円までの3段階に分かれているのは、ちょっと嬉しいサービスですね。
こんなメニューでした

(エビフライ&ハンバーグ定食)
こちらはご飯と味噌汁に、エビフライとハンバーグがセットになったメニューです。
ハンバーグが煮込まれていて、柔らかくて美味しいです。

(醤油ラーメン)
職場の食堂で、ラーメンはちょっといいなぁ〜と思いつつも…。
下の子はラーメンを喜んで食べておりました。

(ロースカツカレー)
私と娘は、ロースカツカレーです。
カツカレーって、うまいに決まっていますよ。
コクとピリ辛のカレーソースに、サクサクカツは、絶妙なうまさ。
でも…。
子供には、からくてちょっとショックだったようです。
でも、辛い辛い言いながら、ちゃんと食べていましたよ。
こんな感じで、研究所の研究員の方や博士も、食べている?核融合科学研究所の、食堂のランチを食べてみました。
食堂から見える景色も、土岐市の山中ということともあり、いい風景でもありました。
ごちそうさまでした。
自然科学研究機構 核融合科学研究所 食堂「土岐っ子」
住所: 岐阜県土岐市下石町322ー6地図:→自然科学研究機構 核融合科学研究所の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.19.33.6 東経:137.10.07.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.22.0 東経:137.10.18.0
マップコード:98 245 677
核融合科学研究所の記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「潜入!博士や研究員も食べてる!核融合科学研究所の食堂「土岐っ子」でランチを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2017年11月05日につぶやいた情報を抽出しています。
- バローさんの海鮮鍋でけた! (1655日前)
- 初めての○○シリーズ?! (1655日前)
- 今夜はバローさんの海鮮鍋。 (1655日前)
- パトレイバーが立ち上がった! (1655日前)
- おじさん興奮してきた。 (1655日前)
- 大垣のロボットみにきてます。 (1655日前)
- 今朝は肌寒い朝ですね。 (1655日前)
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2022 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.